叙事詩のひろば
「アイスクリーム」]
こんにちは。
復活しました。
「散文詩の窓」改めまして、
《叙事詩》の広場です。
あくまで個人的ですが・・・、
心に残る明言を集めてみました。
以下かかりつけ担当医の明言です。
# 睡眠にエネルギーを使ってはいけません #
夕方眠たくなったも
寝てはいけません
睡眠は
夜に寝るように
努力してくださいね
と言う意味だとか
#売薬買ってください#
風邪がはやる季節になってきた
咳が出始め
風邪予防に備えて
担当医の先生にお願した
「すみませんが
風邪薬もらえませんか?」
「税金どろぼうになります
売薬を買ってください」
たしかにそうかもしれない
#アイスクリーム#
定期健診の受診で
「最近、健康運動を兼ねてプール始めました」
褒めてもらえるかと思いきや
「プールの後にアイスクリームを
食べてはいけません」・・・
折角の努力が
だいなしになるからとのこと・・・
たしかにプールの待合室には
アイスクリームの自動販売機が置いてあった
折角のダイエットが台無しになるとのこと
運動の後のスイーツは
とくにおいしいですよね・・・
ガマン、ガマン。
次は終末介護責任者の明言です。
#バチあたり#
よけいなことをしようとしている
もと父の後期高齢者に対して
介護責任の立場にある
息子の戒めの言葉
「そんなことをしたら、バチ当たるよ!」
老いては息子に従うべし
#嘆きの板挟み#
忙しかったら
「ああしんどい」と嘆き
ヒマだったら
「ああ ひまやどうしよう」
と嘆く老人に
現役むすこがアドバイス
「どちらにしても嘆くんだよね」
高齢者の労働は、
嘆きの板挟み。
介護責任の立場にある息子の返した言葉です。
ペンネーム「欄干」 改めまして
―――叙事詩家 《萬天》 ―――
叙事詩の広場
おはようございます。
復活しました。
「散文詩の窓」改めまして、
《叙事詩》の広場です。
《すみません》
散文詩を書いたり
小説書いたりして
少し疲れてしばらく
お休みしていました
残暑にうんざりしていたら
小走りしてやってきた秋
木枯らしの吹かない秋
復活した食欲の秋
百舌鳥の
囀る声の聴こえる秋
もう
ようこそとは言えなくなった秋
やっぱり
秋はいいなあ
ペンネーム「欄干」 改めまして
―――叙事詩家 《萬天》 ―――
