日記

2022-01-26 22:55:00

エッセイ【テーブルと座卓】 220126(火)晴れ

【テーブルと座卓】

一つの部屋に両方を置いて、使い方を比べてみました。

どちらも便利ですが、同じ家具を長く使用しているとだんだん疲れてくる。

多分身体が硬直するのでしょう。

ゲームや勉強や仕事机の場合、長時間座ることも可能なのに、くつろいでいる時、同じ姿勢でいるのは辛い。

理由はともかく、机と座卓をかわるがわる使えばいいのではないでしょうか?

 

ところで、先日の出来事です。

「そろそろ、診察を始めて十年になります。今回で診療を打ち切りましょう」

と診断をされた方は、脳外科医の先生でした。

脳内の血管に小さな瘤(血瘤)があって、一年に一回定期検診での診断でした。

十年間、瘤の変化が見られないという理由でした。

確かに十年一区切りと言いますが、喜んでよいのか悪いのか?

「実はこれからが心配なのが脳内血瘤ですよね・・・。」

と先生に言いたかったのですが、

先生の自信ありげな診断に、

「とりあえず様子を・・・」

とか、言われたような気がして、

喉の奥で、言葉が詰まってしまい、そのまま退室したのです。

 

最近時間があると、向田邦子さんのエッセイ集を読むのが日課になっています。

その内容は、日常的なことが多いのに気づきました。

それでもなにか面白い。

エッッセイは落語とは異なり、内容はおよそ平凡なことが多い。

何気ない日常の平凡な出来事。

それでもってなんだかホットする。

例えば、作品の中にある《父のわび状》、《郵便配達屋さんの交通事故》、《空から降って来た人》、《電車から見たアパートの窓にいたライオン》などなど。

思わず見過ごしてしまうようなことが、実は癒される。

それがエッセイのような気がします。

 

かと言って、決して【座卓とテーブル】などがエッセイとは言いません。

ただ、単にその真似をしているだけですよ。

あしからずーー。